スポンサーリンク

2017年9月29日金曜日

ビリヤードの配置図 Pool Layout Memoを使ってみたぞ!

どうもエディです。


ビリヤードの話をする時は配置図がないと、うまく説明が伝わらないですよねー。


そんな時、簡単に配置図を作って説明できるサイトがあると教えてもらったのが
pool.bizというサイト。

英語のサイトですがIDを作ってログインすると無料でテーブルとボールなどの配置図が使えるとのことだったのですが、今はIDを作れないっぽい。(英語なのでよく分からないだけ??)


他を探すと有料ですがPool Layout MemoというApp Storeでダウンロードできるアプリを発見!
ダウンロードしようとすると、アイテムを利用できません!と

仕方なく検索の仕方を変えるとPool Layout Memo iPhoneというiPhone用のアプリがありました。
iPhone用じゃなかっただけでした…



ビリヤードの試合などの話しをしようとしたら必要なので有料ですが購入してやれ!!と思いポチッとやってやりました( ´ ▽ ` )

とりあえず作った画像を載せてみます。


ドン!






出来あがった画像は見やすいけど、作成時はイメージボールなど移動させている時、指の下に隠れて、今どこまでボールが来てるのか??など見にくい!

拡大したらやりやすいけど、テーブル全体が見えなくなるのでポケットに入れる厚みが合ってるか分からなくなる!


慣れてないだけかな〜。慣れると簡単にいけるんかな?
まだ分かりません‼


次回はBハイランが出た時の事を配置図を使ってやってみます(^^)
じゃあ また!


スポンサーリンク



2017年9月28日木曜日

今使っているジャンプキューはジノフェラーリ! 使ってみた感想と入手の経緯を公開!

どうもエディです。



今回は、今使っているジャンプキューの話です。


いま使っているジャンプキューはこれ!


ジノフェラーリ!




始めて使った時に自分の感覚とバッチリ合うし、着地してから暴れない感じがビックリ!
ダーツストロークがあまり出来ない自分でも、ちゃんと飛ばせるのでかなり気に入りましたが、このキューは知り合いのキューでした。

昔から使っていたジャンプキューはこれ


メッズのJC-K


普通のストロークで飛ばすには問題ないのですが(着地後は暴れ気味)、ダーツストロークでは上手く飛ばせません。

ジャンプショットの上手い人曰く、バットの部分が重過ぎる!との事。


同じJCシリーズでも、物によってはバットの軽い物もあり、ダーツストロークでも飛ぶみたいです。

ただ絶対にファールできない場面で、しかもダーツストロークで当てないといけない時がちょいちょいありました。

そして、ちょいちょいファールしてました(笑)


ダーツストロークで飛ばせるジノフェラーリの購入を考えるようになっていましたが、

買ったやつがアタリかどうかが分からん!ということ。

撞かせてもらったジノフェラーリはアタリなので、中古でもほしいと思っていました。


そんな時、ジノフェラーリの持ち主が新しいジャンプキューを買おうとしてたので、ジノフェラーリのジャンプキューをどうするか聞いてみると、知り合いが欲しいと言っているので交渉しているとの事。
やばー!持っていかれるかも!て事で、こちらも交渉する事に。


持ち主がエクステンションを欲しいと言っていたので、そのエクステンションを作るので交換はどうか?と交渉してみました。
自分好みに作ってくれるならOKだと。交渉成立\(^o^)/


そこから、またまたエクステンション作りが始まりました。


で、エクステンションが完成し、持ち主も新しいジャンプキューか届いたので無事に交換成立と成りました^ - ^

そしてジャンプキューの初実践は都市対抗の予選でした。
しかもゲームボール!!
先球がクッションぎわだったので飛び出しもある球でしたが、このキューを信じてショット!!


…見事に決まってその試合勝つ事ができました!

今までは、とりあえず飛ばして当てるくらいだったのが、狙って入れにいけるように成りました^ - ^
素晴らしいキューじゃ!(*^_^*)


良いジャンプキューを入手すればある程度、ジャンプの技術を手に入れる事ができるな~。と思いました。


Gino Ferrari(ジノフェラーリ)は何代か出ていて、僕が持っているのは2代目みたいです。

次のバージョンは、ハギが無くなりジョイントも変わっています。
ジョイントを繋ぐのにコツがいる感じです。

その次のバージョンはハギが復活していて、ジョイントも繋ぎやすいものに変わっています。







今回はそんな話でした。
じゃあ また!

スポンサーリンク



ビリヤードのエクステンションを自作! 10年以上前に作成したけど、いまだに現役!

どうもエディです!


今回はビリヤード用のエクステンションの話です。


最近は、キューのバンパーを専用のバンパーに変更してエクステンションを付けれるようになるエクステンションがたくさん発売されているみたいです。

僕のエクステンションは10年以上前に自作したキュー尻にはめ込むタイプのエクステンションです。


こんなやつ



当時はこのタイプのやつしかなく、出始めの時でした。

対抗戦に行った時に、誰かが(もう忘れました…)持っているのを初めてみて、自分で作ってやろうと思い、 じっくり見せてもらってから制作にとりかかりました。


作り始めて分かったのですが、自分のキューに合うようにエクステンションの内径部分を削るのがメチャ大変!!
サンドペーパーでひたすら削る日々が続きました。


ある程度削れたら内側にフェルトを貼るんですが、フェルトの厚みと内径の削り具合のバランスを見ながら、少しずつ調整します。

で、キューを差し込んでグラグラしなくてしっかりしていればOK!


僕の場合は、セットした時のバランスを考えてグリップの芯にバルサ材を入れて重量をっています。(エクステンションが軽過ぎると前バランスになる為)

黒に塗装して、グリップの革巻きの要領でコルクを巻いて完成!

ちなみにプレイキューも革巻きですが自分で巻いてます。

タップも自分で替えますが、業者に頼むと工賃が結構かかるので自分で出来るように全て練習して出来るように成りました^ - ^

前はエクステンションのグリップはコルクでしたが、ベージュっぽいリザードの革が手に入ったので巻いてみました。

そのエクステンションが上の画像の分です。



最近、知り合いに頼まれて作った、リングリザードのグリップバージョンがこちら




そして自分のセカンドキュー用のエクステンションはこれ



これは、このあとダークブラウンに塗装し直して赤のリザード革をまく予定です。
出来上がったら、また画像載せまーす。

久しぶりにエクステンションを作成しましたが、あんまりやりたくないですねー。

旋盤があればすぐですが、内径を削る作業がしんどい!!
まあ、これ以外にも頼まれて3本作ったからなんですけど…


今回はエクステンションの話でした。
じゃあ また!

スポンサーリンク



2017年9月26日火曜日

自分が使用しているブレイクキューはプレデターBK2! BK3がすでに販売されていたけど新品で入手できたぞ!

どうもエディです。



今回はブレイクキューの話です。

以前プレデターBK2を入手した時のエピソードをします。と言ってた話です。


手に入れたBK2




ビリヤードを辞める以前に使用していたブレイクキューは
メッズのパワーブレイク2にディープインパクトシャフトをつけた物を使用していました。

パワーブレイク2が発売してすぐに購入したので、その時は普通のシャフトがついてました。
購入してすぐににディープインパクトシャフトが出て、シャフトだけ購入して使用してました。もうちょっと待っておけば…


ディープインパクトシャフトにしてからブレイクが良くなった記憶がありますけど、復帰後はイマイチな感じ。

ブランクの間に感覚、ストロークなど微妙に変わってるから多分合わなくなったっぽい

で、いつの間にかプレデターBKが2と3が出ていたので気になって色々調べてみると…
なんかBK2の方がめっちゃ良いいらしいのでネットで在庫有るところ探すもsold out


ヤバイ!早くしないと手に入らなくなる!と思い、業者に知り合いの人が居たので電話しました。

すると『 その問い合わせ今月君で3人目やで!残念やけど、もう無いよ』
と衝撃の答えが(;゚Д゚)

すごく怪しそうなサイトには在庫があったんですが、そこはパス。

検索の仕方を変えたり、しつこく探すと…
あるサイトに在庫があると。実家の近くなので子供を連れて帰る時に、寄れない事もないので早速電話しました。

なんと!在庫が一本だけあるとの事。

ノーラップが良かったのですが、リネンならあると。
買うつもりだけど、バランスが全然合わなかったら無理なので、実物を手に取って振ってみてもいいですか?と伝えたところ

『ウチも知り合いから買取で仕入れるので、実際バランス合いませんでした。やっぱりいりませんは困る。』と

一旦保留にしてもらい、値段も安い訳ではないので奥さんに相談。

値段を伝えると、『高い!却下』!!

何か手を打たなければ!ちょうど消費税が8%になる頃だったので、ここだ!と思い
『今、ブーブー言うてるけど消費税が8%になって、またブーブー言いだしたら消費税上がった分だけ損するで!』と言ってみました!

結果…大成功!

奥さん『…そやな』とOKが出て見事手に入れる事が出来ました^ - ^
バランスも自分好みのバランスでした。


買ってから1週間後に業者の人から連絡があり、あの後すぐに別の人から買いたいと電話があったそうです。あぶなかった〜

諦めずに探した甲斐がありました。


以上、プレデターBK2を購入する時の話でした。
じゃあ また!

スポンサーリンク



2017年9月25日月曜日

子供のおもちゃを工作!ボーネルンドのクアドリラ ツイスト&レールセットのビー玉の受け皿を作ってみたぞ!

どうもエディです。


今回は、最近子供のために作成した工作物を紹介します。


 これです


子供が小さい頃から遊んでいるおもちゃ、BorneLund Quadrilla(ボーネルンド クアドリラ)のツイスト&レールセット。

ビー玉が通るように穴の空いたブロックや、レール・シーソーなどを好きなように組み合わせて最後に上からビー玉を落とすと、ビー玉がレールを転がり色んなブロックを通って最後に1番下に設置したブロックの中から出てくるというおもちゃです。


僕が買った時のツイスト&レールセットには
曲線レール大4つ、曲線レール小3つ、直線レールが2つ、スパイラルレール大1つ、シーソー1つ。

今売っている、ツイスト&レールセットは
直線レール大3つ、直線レール小4つ、スパイラルレール3つで曲線レールが付いていないみたい。
他にもベーシックセットなど色んなセットがありましたよ~。


とても楽しいおもちゃですが、ビー玉が最後のところから出てきて転がって行ってしまうので、毎回集めるが大変でした。
特にフローリングだと結構転がっていくので、今までは本などでストッパーをしていました。

そこで、ビー玉の受け皿を作成しました!


設置するとこんな感じになります。




使ってみて超らくちん!長男は『これ最高やな!』と喜んでいました^ - ^
もっと早く作れば良かったと思ってしまいました‼️

100均にある材料で結構簡単に作れますよ。

ということで、今回は作り方を説明していきまーす。

まずは100均で、MDF材という工作用の木材とフェルトを購入して、ブロックの大きさを調べて木材をカッターなどでカットしていきます。

大き目にカットしてペーパーで削って調整するとやりやすいです
壁になる部分もカットして用意して下さいね。


こんな感じで材料をカットして




角が尖っていてケガをするのでサンドペーパーですべての角を丸くします。
本当に尖っているので気をつけて下さい。



次にフェルトを貼り付けます。フェルトは両面テープで貼りつけます。


今回は2つ作りました。




後は壁になる部分をボンドで接着して乾かせば完成!



最初にサイズを測って切る作業が少し面倒ですが、カットが終わると後はすぐ完成しますよ(^-^)

クアドリラを持っている方は分かると思いますが、ビー玉を集めるのが大変なので、これは本当に便利ですよ!


長男が2歳くらいの時は、段ボールでこんなのを作って遊んでました。



この頃からビー玉のおもちゃが好きだったみたいです。








以上、工作の話でした。
じゃあ また! 

スポンサーリンク



2017年9月23日土曜日

ビリヤードにもう一度復帰してみようと思ったきっかけ その2

どうもエディです。


ビリヤードを復帰することになった出来事の続きの話です。

前回の話はこちら



ビリヤードを辞めてから8年程時間が過ぎた頃に、一本の電話が入りました。
電話の主はクラブの先輩で、Nプロが危篤だと。


以前に入院していると聞いていて、一度お見舞いに行ってきた方がいいと言われていましたが、クラブにも行ってない状態なので顔を合わせづらくお見舞いに行けませんでした。


先輩曰く、本当に危ない状態だと。面会はもうできないだろうとの事でした。

先輩から病院の名前を聞いてネットで調べて、すぐ病院に電話しました。


電話対応をしてくれた看護師さんには
『面会は無理です。』と言われてしまいましたが、Nプロとはこういう関係で、とてもお世話なっていたので面会させて下さいと何度も頼むと
『分かりました。でも長い時間はダメですよ。』
とお許しが出たので、次の日に病院に向かいました。


病院に着き、名前を告げるとNプロの所に案内されました。

Nプロは何かあったらすぐに対応出来るように、部屋ではなく通路の窪んだような所に居ました。


しかし、弱りきって喋ることも動くこともできずに寝ている状態でした。

思わず『Nさん』と声をかけると、心電図?が反応するだけでした。



それから何て声をかけていいか分からず、暫く介助記録などを見ていました。
看護師さんに、あまり長くは…と言われたので
最後に『Nさん頑張って!また来るから。』
と声をかけて病院をあとにしました。


翌日、ケータイに連絡がありました。
Nプロが亡くなったと…

出来の悪い弟子を最後に待っていてくれたのかな〜と思ってしまいました。

Nプロのお通夜に行った時に、ビリヤードを辞めていたので昔の常連さんや知り合いの人に色々言われました。


ある人に『1番の弟子が何してんねん!今やったら、ギリギリ間に合うんちゃうか?またアマチュアの上の方に戻れるんちゃうかな。』
と言われて、これをきっかけにもう一度やってみようと思い復帰する事にしました。

それから球撞き始めるまでさらに1年近くかかるんですけどね〜f^_^;)


自分の中で最低ここまで戻ったらクラブに復帰しようと思って一年ほど、練習して、クラブに復帰しました。
まだまだ違和感は残ったままですが…


でも来月例会行きます!と言い続けてなかなか例会に来ないので、『来る来る詐欺』と言われてたみたいです((;゚Д゚))))


以上復帰のきっかけの話しでした。
じゃあ また!

スポンサーリンク



2017年9月22日金曜日

ビリヤードにもう一度復帰してみようと思ったきっかけ その1

どうもエディです。


今日はビリヤードを再開するきっかけとなった出来事の話です。


10年以上前にビリヤードのプロ試験を受けようとしていた時に勤めていた会社のビリヤード部門が閉鎖になってしまい、この頃結婚した事もあって、プロになるのを辞めることにしました。

ちょうど、ビリヤードが下火になり、あちこちで閉店する所が増えていた頃です。


周りの人は自分で店をやってみたらとか、他の店舗からお誘い等もありましたが、奥さんに自分でビリヤード店をするのだけは止めてほしいと言われていました。


個人の店舗で働くと帰りは朝方になるので、それもやめておこうと思いました。

その時くらいに、何故か急にビリヤードに興味がなくなり、ビリヤードを辞めてしまいました。
たまにビリヤードをしに店に行くこともしなくなり、完全に辞めてしまいました。


辞めた頃に都市対抗の予選があり、先輩から予選に出るように何度か連絡がありましたが、それも断わってしまいました。

都市対抗はビリヤードの試合で1番面白いと思った試合でしたが、ビリヤードの情熱みたいなものは無くなっていたんだと思います⤵️


一緒に働いていた先生でもあるNプロに
『クラブだけは絶対に辞めるな、クラブ辞めたら終わってまうぞ!』
と言われていました。

おそらく毎月、例会があるのでクラブを辞めなければ、最低でも月一は撞くだろうという事だったのでしょう。


しかし実際には、Nプロとの約束通りクラブは辞めていませんでしたが、一度も出席することなく、只々会費を払い続けるだけの年月を過ごしていました。
(ちゃんと欠席の連絡はしてましたよ。たまに忘れてましたけど…)



続きを書いてたら長くなったので
2回に分けます。

じゃあ また!

スポンサーリンク



継続は力なり! ビリヤードを辞めて思い知ったこと!

どうもエディです。


今回はタイトル通り『継続は力なり』という事を痛感したした事の話です。


というのも、ビリヤードを8年程完全に辞めていまして、ある事がきっかけで再開する事になったのですが(きっかけの話しはまた今度…)

再開してみてビックリ‼️( ゚д゚)
球入らん!構えたらスゴイ違和感!どう狙ってたか分からん!

とりあえず違和感のオンパレード!
違和感ありまくりやけどボウラードをやってみて何点出るか試しにやってみたところ…
なんと120点台‼️

もうマジかと(; ̄O ̄)

辞める前は左手(エディは右利き)で150点台出てたのに、昔の左手に負けてるのがショックでした。

あと、ビリヤード業界の事を色々と調べてみると
前はなんとも思ってなかった人がバンバン活躍してたりして、なぬー⁉️て感じ
マジビックリ‼️

まあビックリというか悔しかったですね。
自分の事もあり、そこでタイトル通りの言葉を痛感いたしました⤵️

昔は、ほぼ毎日撞いてたのが今は週一で3〜4時間なので、そんな感じかな。
だいぶ時間かかると思います。

他にもルール等も色々と変わっているらしく、
・ローテーションにクッションコールが無くなってた。
・ダブルヒットもタッチボール以外は無し。
・ラックシートなるものが登場してた。
・ナインボールの2番の位置がラックの一番下に決まっていた。
・全日本プロ選手権が9ボールから10ボールに変わってた。
・ハイテクシャフトが蔓延してた。
・プレデターBKが1しか知らなかったのに、いつの間にかBK3が出ていた。しかもBK2は既に廃盤!
(後に新品で入手。その時のエピソードはまた…)

色々ありすぎて浦島太郎状態…


とりあえず人に聞いた方が早いと思い、クラブの後輩で現トッププロの某プロに電話

エディ『久しぶりー』
プロ『お久ぶりです。どうしたんですか?』
エディ『またビリヤード始めてんけど、ルールとか色々変わってみたいやから教えて』

で上に書いてる様な事を教えてもらい

プロ『あと、ローテーションの試合で初球出した時に現状じゃなくてフリーブレイクの試合が一回だけありましたよ。』
エディ『…。前からフリーブレイクちゃうかったっけ?』
プロ『えっ…。マジすか⁉︎ホンマに⁉︎そんなにですか⁉︎』
呆れられてしまいました( ´Д`)y━・~~

だいぶ考えたけど思い出せず。現状ブレイクやったかな〜と…

今でも、ローテーションで『クッション』とたまにコールしてしまいます…
ちなみに構えて狙ってる時の違和感は、まだ取れてません(・・;)

こんな感じで復帰しましたよ( ^ω^ )

復帰後の話などは、また今度。


以上、エディでした。
じゃあ また!

スポンサーリンク



2017年9月21日木曜日

初ブログ!

初めまして。エディです。

これからビリヤードを中心に好きな事などを書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク



スポンサーリンク

注目の投稿

ビリヤードのタップ交換を上手くするための7つのポイントはこれだ!画像を使って紹介!

どうもエディです。 今回はビリヤードのタップの交換の仕方を細かく説明していきます。 ビリヤードを辞めて、スゴイへたくそになっていてビックリしましたが( その時の話はこちら )、腕が落ちていないものもありました! それはタップ交換です! 腕は落ちてなかったので...