スポンサーリンク

2018年2月12日月曜日

シエンタのワイパーゴムを自分で交換してみた!画像で交換手順を紹介するぞ!

どうもエディです。


シエンタのワイパーゴムがダメになってきたので交換する事にしましたよ。
原因は洗車の度に、ワイパーゴムをスポンジで洗っていた事でした。詳しくはこちら


そんなこんなで、ワイパーゴムを買って取り付けることにしました。
車屋さんや、オートバックスなどに頼んでもいいんですが、工賃が2,000円程かかるので、この際覚えてしまって自分で交換する事にしました!


因みに、旧タイプのツートンカラーのシエンタ交換の仕方です。
ツートンカラーのシエンタはこちら

大体交換の仕方は同じだと思うので、他の車種でも参考にしてみて下さい。




今回使用するワイパーゴムはこちらです。


運転席側




助手席側




リア用




ワイパーゴムにガラコ成分が入っていて、ワイパーを動かす度に撥水効果があるというものです。
交換してからやっと雨が降っていたので、前のワイパーゴムとの比較ができたんですけど、前のワイパーゴムより視界は綺麗でしたよ!(前はどんなワイパーゴムが付いていたのかは分からないですが…)


じゃあ、早速交換の方法を紹介しますよ。


■まずはリアから交換します。

(なぜかリアから交換してしまいました。)




交換しやすいようにブレードを取り外します。





こっち向きにクッと力を入れます。入れ過ぎて折らないように注意して下さい。





こんな感じで外れます。





このリア用のガラコワイパーパワー撥水 No30は自分でカットするようになっているので、まずはブレードから古いワイパーゴムを取り外します。





端っこのストッパーの所からずらして引っ張ると外れますよ。





外したところです。リア用のみ金属レールを再利用します。





ガラコワイパーパワー撥水 No30の中身を取り出し、同じ長さにカッターでカットします。





カットした後、金属レールをセットします。





で、元のブレードにセットし、リアワイパーへ取り外した時のように戻して完了です。




■運転席側のワイパーゴムの交換

続いて運転席側のワイパーゴムの交換です。




この付け根の所に、スイッチがあって押しながら外します。ワイパー本体がU時のようになっているのでスイッチを押しながらブレードを下に下げるように、カチャカチャすると取れますよ。





ブレードを外してしまっていますが、明るいところで見るとこんな感じで、スイッチがあります。





こんな風に、押しながら取り外します。





リアのブレードと違って、運転席側のブレードはこんな感じになっています。





運転席側のワイパーゴムには、画像のようにストッパーの穴があいている方があります。
こちら側から引っ張って、ゴムを引き抜いていきます。





ストッパーから引き抜くときは、多少強引に引っ張ってください。
今度は金属レールは再使用しないので置いておかなくても大丈夫です。





ガラコワイパーパワー撥水 No32を使用します。





金属レールの白いストッパーは、そのままにしておいて下さい。
先に取ってしまうと、ブレードにセットする時に金属レールが取れてしまいます。






ワイパーゴムをセットする時は、外した時と逆にストッパーの穴がない方から入れていきます。






最後まで来たら、金属レールの白いストッパーを外します。






裏表ともストッパーの穴にキッチリ入ればOKです!

ここを強引にしてしまうと、ブレードがストッパーの穴から外れて金属レールの溝にハマってしまって、やり直しになるので、注意して下さい。





画像のスイッチを押しながら、外した時のように運転席側のワイパーのセットして完了です。



■助手席側のワイパーゴムの交換

基本は、運転席側と取り外し方もセットの仕方も同じです。



助手席側は、ガラコワイパーパワー撥水 No6を使用します。

後は、運転席側と同じです。




お疲れさまでした!
終わったあとは手が真っ黒です!


30分もあれば交換できると思いますよ。
意外と簡単だし!手は汚れますけどね(^-^)

画像を見ていると、手がだんだん黒くなっていってます(笑)


これからは自分で交換しますよ~


以上、シエンタのワイパーゴムを交換してみた!でした。
じゃあ また!


スポンサーリンク



スポンサーリンク

注目の投稿

ビリヤードのタップ交換を上手くするための7つのポイントはこれだ!画像を使って紹介!

どうもエディです。 今回はビリヤードのタップの交換の仕方を細かく説明していきます。 ビリヤードを辞めて、スゴイへたくそになっていてビックリしましたが( その時の話はこちら )、腕が落ちていないものもありました! それはタップ交換です! 腕は落ちてなかったので...